2005年05月 の投稿ログ


454.ストルバイト結晶と診断されて1年が経過しました  
名前:バセちゃんのパパ    日付:5月23日(月) 22時29分
Original Size: 288 x 352, 31KB Original Size: 288 x 352, 33KB Original Size: 288 x 352, 15KB

みなさんこんにちは
今日、次の4つの目的で動物病院にいってきました。
1 狂犬病の予防接種
2 9種ワクチンの摂種
3 フィラリアにかからないための薬をもらう
4 ストルバイト結晶の検診
昨年5月、尿の色があまりにも濃い色だったこと。ちょうどストルバイト結晶のことがこのホームページに記載されていたことがきっかけで、動物病院に行きました。腹部超音波では特に症状が見られませんでしたが、尿検査の結果ストルバイト結晶と診断されました。発見が早かったので軽症の段階で措置できました。
経過は以前にも報告したように、動物病院で調合していただいた薬とドッグフードの「ウォルサム ペーハーコントロール」を併用して1週間投与したことで治癒しました。(治癒の確認方法は、尿を顕微鏡で見て、結晶の有無の確認すること。)
その後しばらくは、1ヵ月半に1回動物病院の診察を受けておりましたが、最近は3ヶ月に1回でよくなりました。
ドッグフードも獣医師の指導で「ウォルサム ペーハーコントロール」に替え、指示とおり与え続けました。また、この犬は一生このドッグフードでないとダメとも言われました。
以下、私の主観と過去の写真などより判断して
@ 毛色が白っぽくなり、毛艶が乏しくなったこと
A 以前よりやせたような感じ
という変化が気になりました。
動物病院で狂犬病の予防接種の折、上記を確認したところ、体重は1年前に比べて▲1.7sでした。1年前7.6sであつたのが5.9sに落ちていました。20%以上の減量になってしまいました。この間何度か妻が、動物病院へ診察に連れて行き、体重の県を相談したところ、この犬種は痩せていたほうがよいという獣医師の話でした。今日改めて、獣医師に毛艶の件と併せて「恐らく「ウォルサム ペーハーコントロール」には、ストルバイト結晶を発生させないというメリットはあるが、栄養分が不足するというデメリットがあるのではないでしょうか」と私が質したところ、毛艶の件は、犬種の年齢によって違うとかわされてしまいました。また、「ウォルサム ペーハーコントロール」により、肥満になる犬もいることを告げられました。最近の医学のインフォームド・コンセントの観点から言えば、事前に告げるべきではないか。また、20%以上の減量にあえて気が付かない動物病院の獣医師もおかしい。なお、この1年間は、このホームページや他のホームページをよく読んで、健康管理には十分気をつけたつもりです。ドッグフードはこれから併用しようと思います。以前の投稿で、ドッグフードを元の戻した方のことを覚えていますが、その後何か変化はあったでしょうか。教えてください。今後も定期的に尿検査は行っていく予定です。
追伸
我が家の歌舞伎症候群の子供は、大変元気です。いつも犬と一緒に遊んでいます。犬がいない生活は考えられません。子供が三人いるようです。



455.Re: ストルバイト結晶と診断されて1年が経過しました
名前:こらママ    日付:5月24日(火) 1時9分
Original Size: 425 x 640, 100KB

バセちゃんのパパさん、こんばんは!
不濁庵さん、お先にコメント失礼します。

バセちゃん、お写真の様子ですと痩せすぎという感じではありませんが、体重の軽さからして小柄なのでしょうか?

>以前の投稿で、ドッグフードを元の戻した方のことを覚えていますが、その後何か変化はあったでしょうか。

と、ありましたので、報告させていただきます。
我が家のこらるはヒルズのプリスクリプションダイエットc/dを食べていますが、一時普通食に戻して経過をみた事があります。
c/dを食べている間は、ph値は高めなのですが、ストルバイトの結晶は見られませんでした。
しかし普通食に戻して1ヵ月半後の尿検査で結晶が出てしまいました(ph値は相変わらず高めでした)。
結局またc/dに戻し、今も継続して食べ続けています。
また毛艶に関しては特に変わりありません。と言うよりは、こらるは2年前に皮膚を患った事があるので、その時より良い状態です。
体重の増減は500g〜1kg位の範囲で動きはありますが、それも健康上問題の無い範囲と感じています(こらるは食が細く、食べたり食べなかったりするからです)。
バセちゃんの毛艶、体重など、戻るといいですね。
お子様もお元気なようで何よりです。

不濁庵さん、babaちゃんのお加減はいかがでしょうか。心配ですね。
お大事にしてください、とお伝えください。
http://www.journey-k.com/~iccoral/



456.Re: ストルバイト結晶と診断されて1年が経過しました
名前:Fudakuan    日付:5月24日(火) 19時3分
バセチャンのパパさん いらっしゃい!

お子さんが バセチャンのお陰でお元気なのは なににも増して嬉しいお便りです。

こらママさん 早速参考情報をお寄せ頂きありがとうございます。

バセチャンのパパさん ヒトの場合も 最近セカンドオピニオンということが重視されていますが獣医の領域は更にも増して重要です。

毎日触れあっているバセチャンの体調の変化を実感して心配されるご自分の判断に対して 得心の行かない診断に獣医が固執する場合は セカンドオピニオンとして 一度別の獣医の診たてを受けることを試してご覧になるのもよいのではないでしょうか?

この遊園地のお仲間には 食餌でいろいろ試みられた経験のある方々も多いので よいアドヴァイスが頂けるものと思います。

こらママさんと並んで 結石に詳しいAKIさんは いまセーヤ君やお友達と本州のバセンジー巡りの旅の途中ですから ご帰郷の後には また参考意見が頂けるでしょう。

 


461.Re: ストルバイト結晶と診断されて1年が経過しました
名前:バセちゃんのパパ    日付:5月26日(木) 21時13分
こらママさん、不濁庵さん
アドバイスありがとうございました。
特に、セカンドオピニオンについて、普段私が別のホームページで勧めていることを指摘され「ドキッ」としました。自分のことになるとなかなか冷静になれないと痛感しました。


465.Re: ストルバイト結晶と診断されて1年が経過しました
名前:yoppi    日付:5月28日(土) 17時59分
こんにちは〜〜 お久しぶりです。
去年の秋、膀胱炎になってその後ストルバイトの結晶が見られ、獣医師にウォルサムpHコントロールを進められて食べてましたがその後、結晶は見えなくなったものの尿の色が濃くてこのままだと肝臓に負担が掛かかって悪くしてしまう。との事。獣医にウォルサムの肝臓サポートでもいいし、他のフードでもいいと言われ、普通のフードを探して見る事になりました。
で、前から気になってたフード(bosh)を求めにショップへ行って相談した所、boshのスペシャルライトが泌尿器系にもいいように作られてるからと進められ、特に治療食でも無いとの事で試してみました。
で、完全に切り替えて2週間後位(つい先日)に病院で尿検査をしてもらった所、結晶成分も見えないし、尿の色も良くなってる(しいて言えば薄いぐらいだよ〜)との事でした。
次回フードはこのままで2ヵ月後に尿検査です。
我が家でも一応定期的にpH値を調べて経過を見ています。

ウォルサムを与えていたのが関係あるかどうか解りませんが、
うちはちょびっと太りました。ものもらいが出来ました。
毛ヅヤは完全にウォルサムのみの時期が少なかったからか変化がありませんでした。
今は毛ヅヤもいいし、ものもらいも治りました。
(4ys./♂/北海道)
http://blog.livedoor.jp/gyoppi/


473.Re: ストルバイト結晶と診断されて1年が経過しました
名前:シャロンかあちゃん    日付:6月3日(金) 22時58分
不濁庵さん、バセちゃんのパパさん、こんばんは〜。

以前、シャロンにストルバイトの結晶が発見されたときは、アドバイスをいただきありがとうございました。
その後、シャロンの経過は良好ですが、来月半年ぶりの尿検査をします。
(また何かありましたら、報告させていただきます。)

シャロンは今12キロ近くもあって、バセちゃんとは逆ですがこれもまた悩みの種です。(現在ダイエットフードを食べさせてます)
毛艶はシャロンも子犬のときのような輝きはなくなり、色も薄くなったような気がします。
おまけに白髪もポツポツあります。(背中に10本位)
人間と同じように、年齢的なものもあるのかなと思ってましたが、皆さんのバセちゃんはどうでしょうか。

以前、バセちゃんのパパさんにはお話しましたが、うちは動物病院を変えてみました。(以前はバセちゃんと同じ病院でした)
以前の病院は大きくて、24時間診てもらえるのが魅力でしたが、先生もたくさんいて、行くたびに先生が変わるのが少し不安でした。(逆に考えれば色々な先生に診てもらえるってことですが…)
今、通っている病院については、パパさんに直接メールしますね。
病院選びは本当に難しいです。

意気込んで書き込みしましたが、とりとめのない内容になってしましました。

スレッドが違いますが、退院おめでとうございます。
入院中は不濁庵宅もさぞ、静かで、寂しかったことでしょう。
またにぎやかな毎日ですね。
(2ys./♀/愛知県)


475.Re: ストルバイト結晶と診断されて1年が経過しました
名前:AKI    日付:6月16日(木) 0時48分
 バセちゃんのパパさん、バセちゃん・・・セーヤにそっくりですね・・・。思わず画像を見入ってしまいました。小さい頃の画像しか見たことがなかったものですから・・・。

 大変遅くなりましたが、最近私が思っていることを書かせていただきます。まったく参考にならないかとは思いますが・・・。食事やセカンド・・・に関しては皆さんの意見、ごもっとも!!と思っていますので、こちらは簡単に読み流してくださいね。

 確かに結晶にしろ石ができやすい体質の子ってたくさんいますよね。最初は体質を改善するように頑張っていましたが、最近では私はそれをセーヤの個性だと考えるようになりました。そこにいたるまでにはさまざまな葛藤がありましたけど・・・。
 バセちゃんや皆さんとは違い、うちのは遺伝性の疾患ですから、できたら溶かせない!手術のみ!と言われてはいるのですが、だからといって、治療食のみを与えるのもかえってストレスがたまるだろうし(おやつも一切禁止といわれています)、毎日の強いお薬は今後年を重ねていくたびに、不安にもなります。
 今はとにかく水分をとらせること、いっぱいおしっこを出すこと、(前にも書きましたが・・・)ほんと、それだけです。一日に最低1リットルは飲ませています。ひどい話ではありますが、結晶もろともおしっこで流してしまえ!作戦です。結砂までなら大丈夫です。詰まることはありません。
 これでできてしまったのなら、もう、セーヤに謝るしかできませんが、本当に長い時間をかけて様子を見ながらやっています。
 病院の検査2・3日前はおやつを一切上げませんが、それ以外はまれに(最近は結構頻繁に)あげていますし、お薬も28日分しかもらってはいませんがおよそ、一ヵ月半に一度しか通院していません。ごはんも、治療食ではありますが、時折混ぜ物(ご飯だったりお豆腐だったり)をしてあげています。もちろん徐々にです。
 見ていただいている先生は石に関してはものすごく有名らしいのですが、その方が”ぜったいにしてはいけない!”と言うことを今はしています。でも、今のところ、結晶さえも出ていません。これからも色々な方法や食事を試していきたいかと思います。お薬も少なくしていきたいですし、治療食の量も少なくしていくつもりです。
 どなたかからの情報があれば試しても見たいですしね。
 毛艶に関しては、悪くはなっていません。

 尿のph値は、時間帯によってころころと変わります。ご自宅でも検査できますので、新鮮な?尿で時間を決めて時折検査してみるとより効果的なのかもしれませんね。よく、病院では”朝一番のおしっこ”と言われるかと思います。でも、朝早くにお散歩をしている方であれば新鮮なおしっこを病院にもって行くことはできないので、ph検査紙はかなりすばらしいものだと考えています。

 手作り食で有名な先生のHPですhttp://www.susaki.com/html/vet/pc_dis_lithiasis.html
 ここでphの検査紙についてと、石について載っています。(PALのおやじさんに教えていただきました)ここの先生の説明も興味深く読ませていただきました。
http://www4.ocn.ne.jp/~ken2/
 何かの参考になれば・・・と思います。

 とりとめもなくなってしかも長くなってしまってすみませんでした。わがこのために皆さんが何とかしてあげたいと言う気持ち、感動しながら読ませていただきました。
 これからも皆様のご家族が楽しい時間をもっとたくさん共有できますように。

 不濁庵さん、今回は私の勝手な考えを述べさせていただきました。参考にならないですね。すみません<m(__)m>
(5ys./♂/北海道)

http://blog.livedoor.jp/seiya1031/

458.再び 友遠方より・・・  
名前:Fudakuan    日付:5月24日(火) 22時2分
Original Size: 618 x 410, 77KB Original Size: 480 x 479, 62KB Original Size: 602 x 386, 66KB

今日は 北海道のセーヤくんとアルカスくんが AKIさんとアルカス姉さんの付き添いで(反対かな?!) 関西から東海・関東のバセンジー巡り会いの旅の途上に立ち寄ってくれました。

あいにく Ji-ji・Ba-ba夫妻は思わぬ入院のため不在で なんのおもてなしもできませんでしたが 代わりの不濁庵老夫妻もやっぱりなんのおもてなしもできませんで 唯唯北海道の新鮮で美味しいお土産をJi-ji・Ba-ba夫妻のいぬ間に美味しく頂いたのでありました。

セーヤくん アルカスくん ありがとう〜!! 



474.Re: 再び 友遠方より・・・
名前:AKI    日付:6月15日(水) 22時18分
Original Size: 1024 x 768, 202KB

 大変ご無沙汰しておりました<m(__)m>
 改めまして、その節は本当に温かいお出迎え・温かいもてなし・大変貴重な時間をありがとうございました。今思い出してもほのぼのするひと時を過ごせましたこと、とっても嬉しく思っております。

 二年連続して伺わせていただき、ずうずうしくってすみません・・・。又来年も・・・と言いたいところではありますが、”今回が最後”と言う約束でしたので中々・・・。そのうち、何かで旦那を釣って?是非又伺わせてくださいね。
 ご夫妻も、ぜひ、こちらへいらしてください。何のおもてなしもできませんが、何かこちらの郷土料理(???)でも、ご用意させていただきます<m(__)m>

 そちらは梅雨の時期ですね。この時期体調を崩される方も多いと聞きます。どうか、お体ご自愛くださいね。無事、元気に帰ってきた二匹にも、よろしくお伝えください。セーヤがいない間にお邪魔したことをお許しくださいと申しております。
(5ys./♂/北海道)

http://blog.livedoor.jp/seiya1031/


464.手術は無事成功!  
名前:Fudakuan    日付:5月27日(金) 18時34分
みなさんに色々ご心配をおかけしていますBa-baのその後の様子ですが 病院からの定期報告によれば 昨夜から今朝にかけて 乳腺と生殖器の摘出手術が行われ 無事に手術は成功し 現在は術後の回復状況を看ているところだそうです。

すでに Ji-jiの睾丸腫瘍摘出手術は無事終了して すでに回復段階に入っていますので Ji-ji・Ba-baともに 体力的に持つかどうか心配していた全身麻酔と組織切除手術は 無事に乗り越えてくれました。

何はともあれ ひとまずヤレヤレ・・・です。



466.Re: 手術は無事成功!
名前:yoppi    日付:5月28日(土) 18時12分
手術…大変でしたね。。無事に終わったようでよかったです!!
早く退院して元気に帰ってきてね〜
http://blog.livedoor.jp/gyoppi/


467.Re: 手術は無事成功!
名前:ともみ    日付:5月28日(土) 22時52分
お返事ありがとうございました。鼠径ヘルニアの件に関わらず色々と参加させて頂きたいと思っております。

無事に手術が終わったようでなによりです。お会いしたことはまだありませんが何だか我が子が病を克服したようにとても安心しました!! あとは元気になってくれるのを待つのみですね♪ 
(</♀/千葉県)


468.Re: 手術は無事成功!
名前:こらママ    日付:5月29日(日) 23時15分
Original Size: 640 x 425, 95KB

こんばんは不濁庵さん。
jijiくん、babaちゃん、手術の成功おめでとうございます。
早くいつもの生活に戻れるといいですね!

ところで、我が家のこらるも昨日不妊手術をいたしました。
2回の交配で7児をもうけ、これで交配はしないので、健康なうちに手術をする事にしたのです。
今日迎えに行くと、不安だったのか怖かったのか、怒りながら出てきました(^_^;)
まだ睾丸付近は腫れていますが、いつもの表情に戻ったので安心しました。

ともみさん&じゅあちゃん、はじめまして。
ヘルニアの写真、拝見しました。
こんなに大きいのは初めて見ました。
じゅあちゃんの手術も無事成功しますように・・・・
http://www.journey-k.com/~iccoral/



469.Re: 手術は無事成功!
名前:バロン鈴木    日付:5月30日(月) 17時36分
Original Size: 640 x 480, 84KB

Ji−ji,Ba−baの手術が無事成功しCo-co共々Baron一家は安心しました。仲睦まじい夫婦愛痛みを分け合って乗り越えましたね。
本当にがんばりましたね。一日も早く家で養生出来ることを祈っています。昨年のCo−coの入退院を思い出してしまいます。元気になったら会いましよう。

Baron(tanblack&white)とSarah(r&w)が家族の仲間になりました。共に同胎で05/1/7生まれです。姉弟仲が良く、家中走り回り、悪さ悪戯も共同作業の元気印、寝ている時だけが静かな毎日です。



470.Re: 手術は無事成功!
名前:Fudakuan    日付:5月31日(火) 10時4分
このたびのJi-ji・Ba-ba夫妻の手術入院では たくさんのみなさんにいろいろお気遣い頂きありがとうございます! 

夫妻は 1週間に亘る入院生活を終えて 昨晩当庵に戻ってきました。

本人(犬)たちは ケロッとして「やっぱり我が家は気が休まっていいわねー」などと云いながら 自分たちの暖房ベッドや絨毯の上をゴロゴロして 感触を楽しみながらリラックスしています。

庵主夫妻も Ji-ji・Ba-ba夫妻の元気な顔を目の当たりにして あらためてホッと安堵の胸を撫で下ろし 一緒にウキウキしています。

このたびの 一連の診断から加療の一部始終は 後日改めてご報告してご参考にして頂く予定です。

重ねて ありがとうございました!


471.Re: 手術は無事成功!
名前:ともみ    日付:5月31日(火) 21時0分
不濁庵さん、ji-jiさん、ba-baさん、こんばんは。
ともみとじゅあです。
退院おめでとうございます。やっぱり我が家が一番ですよね!! ゆっくりご静養して下さいね。そして早く元気な姿を見せて下さい。
(</♀/千葉県)


472.良かったですね
名前:Aebee    日付:6月2日(木) 8時29分
本当に久しぶりにお邪魔してみたら、大変なことでしたね。
無事に手術が成功して良かったです。
不濁庵さんもゆっくりお休みになれますように・・・。

453.老人(犬)病/Ji-ji・Ba-ba近況  
名前:Fudakuan    日付:5月18日(水) 16時18分
当庵のJi-ji・Ba-ba夫妻は 揃って昨年の秋に無事還暦(11歳)を迎えることができましたが 還暦を過ぎた辺りから 多くの高齢犬が避けることのできない 加齢に伴う身体の不具合が認められるようになってきました。

みなさんのバセンジー達のなかには そう遠くない将来に罹患する可能性もある老人(犬)病について そろそろご留意頂きたいと思い きょうはJi-ji・Ba-ba夫妻の最近の健康状態の報告をさせて頂きましょう。

Ji-jiは 還暦過ぎてから 異常に食欲が出て 今では 昨年の13Kg から5Kg も体重が増えてしまい 三つ指ついてのご挨拶では それまで まさ
に タンタンタヌキノ♭・・・然として正面から見えていた陰嚢が すっかり見えなくなってしまうほどに下腹部が太って、このところ 元気一杯ながらもめっきり多飲・多尿です。

米国のバセンジーに発症例が多いといわれる 甲状腺機能低下症(Hypothyloidism) や 副腎皮質機能亢進症(Hyperadorenocorticism) の
懸念があったので かねて掛かり付けの獣医科病院で検査をしたところ 甲状腺機能低下症(Hypothyloidism) では T3,T4,TSHの検査値が それぞれ境界値で要治療とまではなりませんでした。(念のため 国際的に信頼・評価されている米国の検査機関で再評価中です。)

・・・となると 今ひとつの副腎皮質機能亢進症の可能性が濃厚になってくるわけで 現在実施中の検査結果を待って 今後の治療計画を立てる準
備中です。

他方 Ba-baは といえば このゴールデンウイーク中 左第2・3乳房に米粒大のしこりが複数あることを見つけたので 乳腺腫瘍の可能性を懸念してかつて 帝王切開をしてもらった同じ掛かり付け獣医に診たてを頼んだところ 同じ診断が得られました。
早期の発見なので まだ手遅れではないと考え この23日に入院して 患部乳腺と併せて この先 発症が予想される 老人(犬/♀)病の原因となり得る 生殖器官の摘出手術もすることにしました。

どちらも 加齢に伴う生体恒常性維持機能(Homeostasis)失調によると考
えられるもので 典型的な老人(犬)病の具体事例です。
 
みなさんのバセンジーの老後のためのご参考にして頂ければ幸いです。

Ji-ji・Ba-ba夫妻のその後については 改めてご報告いたしましょう。



457.Re: 老人(犬)病/Ji-ji・Ba-ba近況
名前:Fudakuan    日付:5月24日(火) 19時11分
こらママさん お見舞いありがとうございます!

前述の検査の過程で Ji-jiにも睾丸腫瘍が見つかりましたので 急転してBa-baと一緒に入院して 睾丸摘出手術をしてもらうことにしました。

そんなわけで Ji-ji・Ba-baは今 揃って入院・手術中です。

相思相愛の夫婦なので 離れ離れの寂しさはいささか紛れると思うものの
元気で戻ってきてくれるといいのですが・・・


459.Re: 老人(犬)病/Ji-ji・Ba-ba近況
名前:m-yan    日付:5月25日(水) 21時44分
fudakuanさま。。。
その後のおふたりの経過はいかがでしょうか?

人と同じく犬も年を取るといろいろな病気が出てきますね。
ジュセルはまだ3歳とはいうもののあっという間の3年でしたので
やはり心配です。
先代犬はバセではありませんが子宮脳腫という老犬特有の病気になり手術しました。
それからは元気に長生きしてくれましたのでJi-ji、Ba-baも元気に戻ってくる事でしょう〜
1日も早い回復をお祈りしています。


460.Re: 老人(犬)病/Ji-ji・Ba-ba近況
名前:Fudakuan    日付:5月26日(木) 18時12分
m-yanさん ご心配頂きありがとうございます!

Ji-jiは 昨夜睾丸摘出手術を行い 無事終了して 組織の病理検査を行うことになっています。
一方の副腎皮質亢進症は 内科的な治療なので 検査の結果を待って治療計画を組む予定です。

ところでBa-baは 心臓と肝臓にやや肥大の傾向が認められ 全身麻酔に耐えられるかどうか懸念される状態なので しばらくそちらの状態を回復させる処置をしています。
状況が好転しだい摘出手術を行う予定なので ちょっと入院期間が長引いていますが ここで Ji-jiだけが退院して離れ離れになると それぞれに精神的なストレスが嵩じるので いまは一緒に入院しています。

養親としては入院費用が心配ですが 担当獣医さんから夫婦の絆の強さは他に例がなく感動しているというコメントが届き そんなことは云っていられないと思い直しています。

また経過報告をしましょう。


462.Re: 老人(犬)病/Ji-ji・Ba-ba近況
名前:ともみ    日付:5月27日(金) 16時54分
Original Size: 1280 x 960, 114KB Original Size: 1280 x 960, 81KB

はじめまして。
2005.2.1生の女の子バセンジー(じゅあ←名前)の母です。
不濁庵さんのサイトには初めて書き込みさせていただきます。(つい先日、書き込みデビューしたばかりなのです) これからも末永くど〜ぞ宜しくお願い致します。
早速ですが、うちの子は先天性疾患『そけいヘルニア』があったのです。うちに来た日から『臍ヘルニア(でべそ)』には気付き「この鼠径部は何なの?じゅあは女の子よね?男の子だったの?」って思うほどでした。獣医さんに相談したら手術したほうが良いといわれ9月に予約を入れていただき手術の日を待っています。日常生活は普通に過ごして良いとのことで、昨日なんかはドッグランで走ってきました。
人も犬も病気って嫌ですね(-_-;) 皆さんの子達がいつまでも元気でいられるように心からお祈り申し上げております。
参考までにと鼠径ヘルニアの写真を載せましたが場所が場所だけにセクハラと感じられてしまったらゴメンナサイm(__)m
(<1 year/♀/千葉県)



463.Re: 老人(犬)病/Ji-ji・Ba-ba近況
名前:Fudakuan    日付:5月27日(金) 18時9分
ともみさん&じゅあちゃん 当遊園地にようこそいらっしゃいました!

じゅあちゃんは まだ老人(犬)病の心配をするのはまだまだ先のことですが 当庵のJi-ji・Ba-baの事例やご来園のみなさんの経験談などを参考にして 将来のために勉強しておいてください。

じゅあちゃんの鼠蹊ヘルニアの手術については 施術後にでも 改めてご来園のみなさんの参考のために様子を知らせてください。

バセンジーの病気などに関する画像の掲示は セクハラとは別次元のことですからご懸念にはおよびませんのでご安心ください。

441.お久しぶりです  
名前:m-yan    日付:5月15日(日) 8時42分
Original Size: 400 x 300, 22KB

暖かな気持ちのいい季節になってきました。
Fudakuanさん家は新しい家族を向かえ再会の楽しみも増え羨ましい限りです。
私は最近はバセの多頭飼に憧れる日々を送っています(笑)

さて、ジュセルが昨日狂犬病予防接種を受けました。
昨年は1週間ほど熱を出し、今回も不安でしたが昨夜は微熱が出たものの今朝は下がっています。
1度吐きましたが食欲はあります。
打ったあとはピリピリするらしくキャーキャー泣きます。
身体に反応があることは事実なのですがこれからも打たなくてはいけないのかと少々不安に思います。
なにかアドバイスがありましたら宜しくお願いします。



447.Re: お久しぶりです
名前:Fudakuan    日付:5月15日(日) 21時39分
m-yanさん しばらくでした! 画像ではジュセルくんも元気そうで なによりです。

ご相談の狂犬病予防接種は 元来腎臓の脆弱なバセンジーの悩みの種ですね〜

”遊園地”の過去ログAug.,2003、April,2004、May,2004や この掲示板のNo.432で いろいろ議論がされていますから参照してください。

また 狂犬病予防接種の米国事情については 下記のトトモモルビ母さんのサイトのSAWAKO'S VOICEのバックナンバー”2003,5/25”に詳しく述べられていますから参考にされるとよいでしょう。

ジュセルくんが ワクチンに過敏であることも考えられますから 一度過敏反応がないか 行きつけの獣医さんに検査してもらっておくのことをお勧めします。

うかつな接種は 大事に至ることもありますから 念には念を入れておくことが必要です。

http://www008.upp.so-net.ne.jp/totomomo/hunikko/index.html


452.Re: お久しぶりです
名前:m-yan    日付:5月16日(月) 7時44分
ありがとうございます。
もう1度読み返し、考えてみることにします。
検査自体もちょっと抵抗があるんです。
ちょっとした事や今だけの体調に薬を出されても嫌なので。
こちらは素人、判断が鈍るし、神経質になりすぎることがジュセルにとってもっともよくないと考えています。
自然治癒力と適切な処置の両立に頭を悩ませます。

検査を含め、ジュセルにとってもっともいい方法を考えたいと思います。
また報告いたします。

443.(untitled)  
名前:nana    日付:5月15日(日) 13時1分
お婿さん募集中のななです名古屋近郊でお嫁さん探ししてる方がいたら御一報くださいね
ななは、1歳のやんちゃ姫です



444.Re: (
名前:ゴウまま    日付:5月15日(日) 13時26分
パル君のBBSにも登場されて、パル君のおやじさんからの
声掛けに、また、私たち愛知在住のバセンジー仲間が声を掛けても
返事のなかったバセンジーのななちゃんと飼い主の京子さん。

何が目的かは存じ上げませんが、バセンジーを愛してみえますか?

不濁庵さんの遊園地にまで登場されて、迷惑ですよ!


446.Re: (untitled)
名前:京子    日付:5月15日(日) 18時34分
ごめんなさい
ただわからずにのせてしまったことお詫びします
でもバセンジーのこと愛してることは信じて下さい


450.Re: (untitled)
名前:Fudakuan    日付:5月15日(日) 22時34分
いろいろ いわくありげな 交信ですが 純粋な”バセンジー大好き人間”の交流でしたら ノー プロブレムですよ!

nanaちゃんは 京子さんと同一書込者のようですが ご来園のご主旨を nanaちゃんの画像などをまじえて もう少し詳しくご説明頂くと ゴウままさんをはじめ みなさんも安心して ご交流頂けるのではないでしょうか?

なお 当遊園地では 営利目的のご来園はお断りしていますから よろしく ご理解ください。


451.Re: (untitled)
名前:ゴウまま    日付:5月15日(日) 23時59分
不濁庵さん、ご迷惑をお掛けしました。
申し訳ありません。

京子さん、私達も不濁庵さんのおっしゃられる通り、
ななちゃんのこれからを期待しています。

442.basennji  
名前:京子    日付:5月15日(日) 11時50分
Original Size: 283 x 213, 117KB

はじめまして。名古屋市でバセンジーを飼っています
お友達になりたいです。メールください


440.タイ国の迷子犬探し  
名前:Fudakuan    日付:5月6日(金) 10時58分
タイのバンコック・ポスト(下記URL)によると この日曜日に 先にこの掲示板でも話題にしたタイ国王の愛犬”トンデン”の孫犬が フアヒンに在る王室宮殿から逃げ出したようで 懸賞金(約6万円)つきで行方を探しているそうです。

さすがに バイリンガルとはいっても 当サイトにタイの迷子犬探しの掲示をするのは イカガナモノカ!?・・・

http://www.bangkokpost.com/030505_News/03May2005_news01.php


EZBBS.NET produced by Inside Web