2005年09月 の投稿ログ


509.復調したJi-ji  
名前:Fudakuan    日付:9月18日(日) 18時48分
Original Size: 560 x 420, 41KB

バセンジーが特異的に罹患し易い 甲状腺機能(甲状腺ホルモン分泌)不全(HT)と 副腎皮質機能亢進症に 併せて罹ったJi-jiも 甲状腺ホルモン投与と副腎機能抑制剤投与の並行療法をひと月半ほど続けたところ この9月に入ってめっきり状態が改善され かなり体形もすっきりして 往時の元気さを取り戻してきました。

一時はすっかり生気を失い ことによると12歳を迎えることができないのではないかと懸念されましたが もう大丈夫でしょう。

散歩から帰って 涼しい部屋で ジャージーを羽織り 庵主定席の椅子の上を占拠して一寝入りするJi-jiの姿を見てやってください。



535.Re: 復調したJi-ji
名前:Aebee    日付:10月15日(土) 6時39分
ごぶさたしていた間、多くのバセちゃんが病気になっていたのですね。Ji-jiちゃん、その後いかがですか?

苦しかったんだから、許して、って一番いい席に座っていますね。
http://blogs.yahoo.co.jp/cafe_aebee


536.Re: 復調したJi-ji
名前:Fudakuan    日付:10月15日(土) 17時23分
Original Size: 553 x 456, 60KB Original Size: 488 x 392, 44KB

Aebeeさん お心遣い頂きありがとうございます!

薬石功あって あれからすっかり元気を取り戻し 得意のでんぐり返しをするなど バセンジーらしい闊達さも戻りましたのでご安心ください。

とは云え 甲状腺の機能が著しく低下し ホルモンの分泌がほとんどないので ホルモンの投与は生涯欠かせなくなりました。

知恵や行動などでは 人と見まごうバセンジーですが 健康面でも人と同じで 高齢になると薬が欠かせなくなるようです。

先日 久しぶりにお里帰りで訪れた娘Co-co(赤のウエア−)を 元気に出迎える夫妻(黄色のウエアー、右がJi-ji)です。



537.Re: 復調したJi-ji
名前:バロン鈴木    日付:10月17日(月) 23時45分
Original Size: 352 x 288, 28KB Original Size: 352 x 288, 28KB

本当にJiJi&BaBaは以前より軽やかにスキップして毛艶もよく、目も生き生きしてとても12歳には見えませんよ。この間お会いして、実感しました。
昨日はCo-Coの誕生日無事迎えました。薬が効いていると思われますが、痛みも和らいで、お会いした時より元気になっているように見えますが、、、。
Baron,Sarahと仲良く過ごせる時とガウガウしてしまうとそれぞれ隔離したり、Co-Coがゆったり過ごせるように心がけています。元気な様子を見てください。



538.Re: 復調したJi-ji
名前:Aebee    日付:10月18日(火) 14時20分
不濁庵さん、ご訪問いただいてありがとうございました。恐縮しています。ホルモン療法は、経口薬でやっておられるのですか?元気になられて本当に良かったですね。


539.Re: 復調したJi-ji
名前:Fudakuan    日付:10月18日(火) 18時6分
バロン鈴木さん そしてCo-co・Baron-U・Sarah いらっしゃい!

Co-coが 無事に11歳を迎えることができたことを伺い 両親はもとより当庵らも本当に本当に喜んでいます。
これで Co-coが少しでも元気を回復して あのCottage Baronに Baron-U・Sarahと揃って 思い出作りに出かけてくれることができたら云うことはありません。
ぜひ そうできるように 体調が維持されることを願っています。

もし Co-coにとって 両親との水入らずの時間を持つことが 気力・体力回復に役立つようであれば またいつでも機会を作ってやってください。

Aebeeさん これからもいろいろ情報交換をしていきましょう。今度は里多ちゃんも連れておでかけください。

Ji-jiのホルモン療法は一日一回の経口投与です。

518.去勢について  
名前:のり    日付:9月25日(日) 1時52分
2度目の書き込みです。大変ご無沙汰しておりますが
いつも参考に楽しく拝見しています。
4ヶ月だったアビィも大人になり、夏ばてで食欲が落ちることと、冬にフケが出やすいということ以外は順調にすくすく育ちました。
(未だ他のバセンジには会ったことがないままですが・・・)

今回は、どうしても迷っていることがありまして、書き込みさせていただきました。

アビィは1歳と9ヶ月になるのですが、去勢についての知識とご意見をいただけたら幸いです。

5歳を過ぎたらホルモン系の病気にかかりやすくなるし発情期などの事を考えると、子孫を残すことを考えてないなら去勢をするべきだと獣医さんでは言われました。

我が家では子孫を残す事は本当に素敵なことだという意見もあるのですが、ブリーディングという事に関してあまりにも無知ですし、お嫁さんを探すのも大変でしょうし難しいだろうという感じです。

アビィの為には何が一番幸せだろうと考えると、自然体で育てたいとも思います。

予防注射や血液検査ですっかり病院嫌いになってしまったアビィの手術や術後のストレスを考えると・・・

もうひとつ、臍ヘルニアがありますので、全身麻酔で一緒に手術。というのも言われました。全身麻酔にも抵抗を感じる部分もあるのですが・・・仕方ないですよね。

独り言のようになってしまい申し訳ないのですが、不濁庵さんはじめ皆様どうぞよろしくお願いいたします。
(2ys./♂/大阪府)



520.Re: 去勢について
名前:Fudakuan    日付:9月25日(日) 9時41分
のりさん こんにちは!

アビーくんも元気に順調に育って もうすっかり男盛りですね〜

そこで そろそろお尋ねのような問題も生じてきたわけですが 遊園地の来園者のみなさんも 同じ問題で多彩で豊富な経験を積んだ方々がたくさんいらっしゃいますから そうしたみなさんのご意見を しばらくお待ちしてみましょう。


524.Re: 去勢について
名前:ゆうしち    日付:9月26日(月) 2時31分
不濁庵さんこんばんは、いつも拝見ばかりさせて頂いています。

のりさんこんばんは 初めまして!

ゆう(♂3歳10ヶ月RH)&なな(♀1歳8ヶ月RH)と暮らしています,ゆうしちともうします。
去勢についてですが、私も色々バセンジーに会いましたが去勢、避妊手術しているバセンジーは多いようです。去勢、避妊手術をしたらどのような効果が有るのか私には分かりませんが獣医師の意見も二分するようです。私も掛かりつけの獣医さんと去勢について話をした事がありますが、去勢、避妊手術はできればしないで自然のままでといわれました。
私自身は、ゆう&ななに対し去勢、避妊手術をするつもりはありません
。ゆうとななの子孫を残すつもりですし、またその子孫を残しゆうとななに孫でもみせてあげるのが私の夢でもあります。
もう一つの理由は、ゆうとななに去勢、避妊手術するけど、どうすると
聞いたらそんなのやだよと言うと思うからです。
ななも二度目のヒートが終わりました。来年は、ゆうとななに子供を作ってほしいと思ってます。

何か、一方的な意見になってしまったようですみません!

アビィ君のヘルニア良くなりますように!
(埼玉県)


527.Re: 去勢について
名前:のり    日付:9月28日(水) 0時38分
ゆうしちさん、不濁庵さんありがとうございます。

ゆうくんとななちゃんの子供!!!いいですねぇぇ。
それはとてもうらやましいです。

不濁庵さんはじめ何頭かと一緒に暮らしていらっしゃる方々が
とても素敵だと思います。
我が家の状況からは無理ですが、アビィが昼間一人ぼっちでいることが
多いことを考えると、相棒が必要かと思うこともしばしばあります。


アビィに聞いたらもちろん手術はしたくないと言うと私も思います。

元気に幸せに過ごしてくれるのが一番なのですが、
アビィの体の状態からももう少しいろいろ調べて考えて見ます。

ご意見本当にありがとうございます。


529.Re: 去勢について
名前:Fudakuan    日付:9月28日(水) 10時41分
当庵の バセンジー一家の体験談によれば ♀で繁殖をしない場合 無処置のまま経過すると 将来ほぼ間違いなく 乳腺腫瘍(悪性の場合は乳癌)を生じますし また卵巣腫瘍や子宮内膜炎に罹りますから 早期の子宮・卵巣摘出が督励されますが ♂の場合 去勢しないことで 将来重大な致命的な疾病を引き起こすという恐れは低いので 特に必要性(よほど気性が荒いとか室内のマーキングが激しいなど)が認められないのであれば 去勢処置を講じる必要はないでしょう。
その場合には 定期健診の折々 睾丸腫瘍のチェックはしておきましょう。

519.テラ  
名前:TOMO    日付:9月25日(日) 6時54分
テラは本日天国へと旅立ちました。ルームメイトの決断で病院にて眠りについたのです。昨日今日と食欲もでて元気になっていたので、なぜこんなに早くとおもわずにはいられませんが、獣医さんと飼い主であるルームメイトの決断なので、私はなにもいえません。今は天国にいったテラが永遠に幸せであることを信じて・・・。

悲しい書き込みになってしまってすみません。

実はつい1週間まえドメインをとりの自分のHPを立ち上げました。そこに私が作ったテラのFLASHアニメーションがあります。それからルームメイトとテラを使った短いムービーも。
良かったら見てください。直接そのページにいけるアドレスです。

=FLASH MOVIE=
http://www.dachodesigns.com/tomoko_flash_animation/flash_terra.htm

=Short Movie=
http://www.dachodesigns.com/tomoko_mov_missyou/tomoko_mov_missyou.htm



521.Re: テラ
名前:Fudakuan    日付:9月25日(日) 10時19分
TOMOさんからの テラちゃんについての悲しいメッセージが届きました。

残念ながら テラちゃんの病気・症状と年齢から 予想された悲しい結果となりましたが 年齢的には十分寿命をまっとうしたと考えてやりましょう。

最後の気力を振り絞って TOMOさんにお別れのキスをしにきてくれた やさしい心根が胸を打ちました。

こんど 生まれ変わったときには きっとTOMOさんの元に帰ってきてくれることでしょう。

惜別の想いを込めた感動的な動画をありがとう!

昨年のヒマラヤ登山旅行の際 直前に愛犬を失っていた同行者の一人が 折りしも山頂近くの湖面に掛かった虹を目にした際 その上を愛犬が駆け去っていく姿が見えた と云って涙していたことを思い出しました。

来園者のみなさんに 直接 感動のアニメを見て頂けるようにリンクを張っておきます。

http://www.dachodesigns.com/tomoko_flash_animation/flash_terra.htm


522.Re: テラ
名前:さっちゃん    日付:9月25日(日) 20時6分
TOMOさん
とても残念ですが、テラちゃんは皆さんの事を思って、最後までたくさん頑張ってくれたのでしょうね。。
天国へ召されても、たくさんの幸せな思い出と共に、幸せに過ごされる事でしょう。。
とても素敵なアニメ、ありがとうございました。
お辛いと思いますが、テラちゃんが心配してくれていると思います。
これからのTOMOさん、ルームメイトさんをこちらから、応援しています!頑張り過ぎずに、お過ごしくださいね。。。

不濁庵様
リンクして下さいまして、ありがとうございました。


523.Re: テラ
名前:ゆうしち    日付:9月26日(月) 0時43分
TOMOさん アニメ拝見させていただきました。
いずれ私の愛犬もこの時が来る事と考えると
アニメを見ながら目頭が熱くなります。

テラちゃん 天国で楽しく遊んでいるとおもいます。


525.Re: テラ
名前:TOMO    日付:9月26日(月) 15時13分
Fudakuanさま>今日テラの写真にむかって、もうちょ〜っと待っててね♪きっといつかまた会えるからね♪と声をかけました。
アニメの方は昨年のクリスマスカード用に作ったものです。窓をキスするところで少し長くクリックしてもらえるとテラがオシリを振ります。カールしたシッポが上手に振れないのかオシリと一緒に振っていたのでこのようにしました。
リンクありがとうございます。そしてやさしい心遣いをありがとうございます。

さっちゃんさま>やさしいお言葉ありがとうございます。
沢山のバセちゃん達、きっと可愛いでしょうね。私も日本に帰ってチャンスがあれば是非にと考えます。わたし自身も命のリレーが難しいのでバセちゃんたちと暮らせたら幸せです。今はテラの思い出一緒にすごしています。

ゆうしちさま>はじめまして。そしてテラのアニメを見てくれてありがとうございます。テラが私に素敵なインスパイアをくれたおかげでできた作品です。バセちゃんたちって本当に素敵ですよね。素晴らしい時間をくれたテラにはとても感謝しています。限られた時間だったかもしれませんがとても充実していました。バセちゃんとお幸せに(^^)

こちらに集う方がとても良い方ばかりで心がとても休まります。
みなさまのお心遣いにとても感謝しています。本当にありがとうございました。


528.Re: テラ
名前:Fudakuan    日付:9月28日(水) 10時21分
TOMOさん

お気持ちが落ち着かれましたら Ji-ji・Ba-ba夫妻をはじめ ご来園のみなさんの後学のために お分かりの範囲で結構ですから テラちゃんの症状の経時的な経過・検診状況などについてお知らせ頂ければ大変参考になります。

510.はじめまして。  
名前:TOMO    日付:9月21日(水) 0時57分
Original Size: 480 x 640, 110KB

Fudakuanさま>約2年前からバセンジと暮らしているルームメイトとのルームシェアが始まり、それ以来バセンジの魅力に取りつかれてしまっているTOMOと申します。(アメリカ在住です)

初めて書き込みするのに暗い話題で申し訳ないのですが、我が家のバセンジ、11月がきたら13歳になるテラちゃんが急に体調を崩しもう歩くのも難しいほどになってしまいました。診察によるとファンコーニ症候群、貧血らしいのですが、3週間前から多量に水を飲み、寝てる間に多量に失禁していまうようになったのです。これは2年前にもでた症状なのですが、その時はなんとか治まりあれから2年、また始まったと早め病院に連れて行きました。最初2週間は抗生剤のようなものを飲んでいましたが症状の大きな改善が見られず、その後の血液検査にてファンコーニは発見されました。そしてその日より新しい治療が。数種類の薬、新しいタイプの食事、そして・・・自宅にて点滴。ですが点滴がどうしても難しく、4日前に病院にて受けて以来できていません。そして残念ながら新しい治療をは始めてから、テラの体調はいきなり悪くなり、水も自分自身で取れず、食欲だけは衰えていなかったのに、昨日はもう食事にも興味をもたず、歩くのさえ困難に。もう見ているのが辛くてなりません。先ほどルームメイトがテラを病院に再び連れて行きました。今はJi-jiちゃんのように復調を祈るばかりです。

たった一ヶ月前あんなに元気だったのに・・・8月12日にとった写真ですぅ。
(Overseas)



511.Re: はじめまして。
名前:Fudakuan    日付:9月21日(水) 19時13分
TOMOさん ようこそお訪ねくださいました。

テラちゃんについては大層ご心配なことでしょう。
特に 食欲が低下したことからすると 事態はかなりシリアスなようで心配です。

日本のバセンジーでは まだはっきりとファンコニと診断されて治療を施された事例を知り得ていません。
恐らく 国内のバセンジーに関わる者は この病気に限っては文献上の知見を有するのみで実際の治療体験は持っていないものと思われますが 今後 発症事例が現れてくるものと予測できます。

バセンジーの本場とも云える米国のことですから 携わる獣医は既に豊富な知識と体験を保有しているものと信じてテラちゃんについての対処は全面的に委ねて回復を祈ってやりましょう。

なお 念のため下記に最新の関連情報のリンクを貼り付けておきます。

http://www.basenji.org/fanconiprotocol2003.pdf


512.Re: ありがとうございます。
名前:TOMO    日付:9月22日(木) 1時31分
早速記事のリンクをルームメイトにも送らせていただきました。
昨日獣医さんのところから帰って来たテラちゃん、ルームメイトの話によるともうこれ以上の改善は難しいだろうといわれたといっていました。そして自宅でどうしても点滴ができないので、毎日2回点滴をしに獣医さんのところに行くことになりました。そして今朝テラはまた病院へ。

毎晩テラはトイレをしに外にでるのですが、もう自分ではあまり歩けないのでルームメイトが抱いて外にいきます。昨夜はトイレから帰って来たテラをルームメイトが少しの間カーペットの上に立たせると、もう足は振るえ、歩行が難しいにもかかわらず、ゆ〜っくりと私の部屋にきてそして私の鼻の頭にキスをしてくれました。もともと「GIVE ME KISS」といって顔をちかずけるとキスをしてくれてたのですが、病気になってからはいっさいしなくなっていたのに、テラの症状を見ては沈んでる私を元気付けてくれたようです。自分のことよりも人の私の事を気遣ってくれたテラ、バセンジって人の心を読めるんだとつくづく感じた瞬間でした。

今書き込みしてる間にテラは獣医さんのところからかえってきました。点滴のせいで背中に多きな水ぶくれができています。それはベスト方のダウンジャケットを着ているかのようです。ですが心なしか少し元気になったようにも見えますが、まだまだ力はありません。食事も少し食べただけ、もう自分で水もとれません。ちゃんと立った姿勢でじっとできないからです。ルームメイトは仕事にいき、私は背中にたまった点滴をマッサージして身体の中にしみとおるようにして欲しいと頼まれたのと、残している食事をあとであげて見て欲しいとのことでした。

すこしでも元気になってもらいたいと心から願う毎日です。


513.Re: はじめまして。
名前:ソラミルアロスバ幸子    日付:9月22日(木) 21時3分
TOMOさん、はじめまして。不濁庵様、ご無沙汰しております。
私はラテちゃんのご病気に対する知識が全くないので、なんのお力にもなれず、ごめんさない。でも、どうしてもコメントしたくなりました。
うちのバセ達も、私が落ち込んだり、疲れたり、心配事を抱えている時、いつものいたずらは嘘のようにせず、私を覗き込んで見守ってくれたり、寄り添ってくれたりします。たとえ、彼らの身体の具合があまり良くない時でも、私を気遣ってくれる優しさにいつも感謝と感動をしています。TOMOさんも、ルームメイトさんも、ご心配で、日々の生活も大変でしょうが、お身体にお気をつけて、頑張ってくださいね。。
ラテちゃんが、少しでも元気になりますように。。。。


514.Re: はじめまして。
名前:さっちゃん    日付:9月22日(木) 23時35分
ごめんなさい!テラちゃんのお名前間違えてレスしてしまいました。。
大変、失礼いたしました。。


515.Re: はじめまして。
名前:Fudakuan    日付:9月23日(金) 18時24分
ソラミルアロスバ幸子さん 久方ぶりのご来園 よくいらっしゃいました!

お名前から察するに 大分ご家族がお増えになったようですが どのような家族構成ですか?

日本の若齢バセンジー人口は このところめっきり増加の傾向がありますが 一方では 当然Ji-jiBa-ba夫妻をはじめとして それぞれ老犬になるに伴い 加齢による老人(犬)病という未体験領域に踏み入る世代が増えるわけで できるだけ老犬病体験事例を集積して これから高齢バセンジー時代?を迎えるみなさんに少しでもお役に立てれば・・・と思っています。

テラちゃんのケースも 診断内容や年齢・症状から 予断が許せない状況ですが少しでも快方に向かうようであれば 引き続き詳しい経過をお知らせ頂きたいと思っていますので TOMOさんもよろしくお願いします。


516.Re: はじめまして。
名前:TOMO    日付:9月24日(土) 2時56分
ソラミルアロスバ幸子さま>励ましのお言葉ありがとうございます。バセちゃん達ということは数匹のバセちゃんとお暮らしなのですね♪彼等は本当に賢くて人を良く見ているので驚かされることばかりです。時々本当は人間の言葉を喋れるんでしょ?と思ったりもします。わたしもソラミルアロスバ幸子さま同様テラに感謝と感動しています。アメリカでの生活はやはりどこか落ち着かないものですが、テラのおかげで本当に本当に豊かなものになっているのは間違いありません。そんなテラは今日も静かにベットに寝ていますが、がんばって生きようとしているのがわかります。そんな姿がまたわたしを励ましてくれています。
ラテちゃんって名前もカフェラテみたいで可愛いですよ♪


Fudakuanさま>
テラは新しいタイプの食事は受け付けず、水も自力では飲めない状態になっていたのですが、昨夜ルームメイトが彼女の好物で特別食を作ったところ、食欲不振はどこへやら、小さな肉団子状にして口に持っていくとガツガツと食べてくれました。そしてお水もボトルに入れて口に当てると、喉がとても渇いていたのでしょう、ペロペロと舐めながら飲んでいました。食欲が落ちていたのでかなり心配したのですが昨夜はほっと一息です。ただ病犬食ではないのでいいのかな?と思いましたが、ただルームメイトはテラの喜ぶことをしたかったように思えます。

今朝、ルームメイトが仕事の為わたしがテラを抱えて病院に点滴をしに行きました。車の中で震えだしたので少し心配しましたが点滴後が落ち着き今わたしのベットで寝ています。今回の点滴では背中ではなくおなかの方に液がたまってしまっていてマッサージしにくいのですが、ゆっくるゆっくりさすってあげています。

実を言うと週末この病院は開いていないので、昨日は他の病院にもいって週末の点滴を受ける、もしくはそれ以上の治療を受けるべくドクターと話してきました。ただルームメイトいわく3日間の治療で$1900もかかるから受けられないということでした。どんなにかかってもドクターのいうとうりにして欲しいのに・・・。結局ルームメイトは今の病院のままそこのドクターにもう一度相談するといっていました。こんな時もあぁ〜テラがわたしの子だったら・・・と強く思います。今日は午後5時にも私がテラを点滴のために病院につれていきます。今週の水曜から日に2回点滴の必要なテラです。点滴の量が多いので抱くととても重く感じます。テラも疲労感を感じているのでは?とおもうのですが今のテラには欠かせないことなので、なんとかがんばって欲しいです。


517.Re: はじめまして。
名前:さっちゃん    日付:9月24日(土) 7時8分
TOMOさん、不濁庵様
思いが先走って、HNも前回焦って、違うのを入れてしまいましたが、
ソラミルアロスバ幸子は長いので、これからはさっちゃんでお願いします。

3歳♂ソラと2歳♀ミルキーの間に、去年、♂3♀2が誕生し、現在、♂アローと♂スバルも共に生活しています。
子供を産ませる事もだいぶ悩みましたが、私は生まれてきて、命のリレーが経験できなかったので、我が子達が可能なら、経験して欲しいと思いました。とても貴重な体験でした。前も、今も、これからも色々と大変ですが、責任として、たくさん考え、悩み皆から色々学んでいきたいと思っています。何より、この子達がいてくれる事で、精神的にとても救われ、頑張れます。皆さんと同じように、これから先、いずれ、我が子達もその年齢を迎えるので、高齢バセンジーの病気もひとごとではないと思っています。

テラちゃん、食欲が少しでたようで、ホッとしました。
日に2回の点滴、辛いでしょうね。。快方を祈ります。

506.ルーブル美術館エジプト展  
名前:AKI@ディド    日付:9月17日(土) 0時49分
Original Size: 457 x 413, 35KB Original Size: 640 x 480, 61KB

今上野で開かれているルーブルのエジプト展に行ってきました。
残念ながら本家ルーブルにある1mほどのアヌビス神の像は来ていませんでしたが、頭の部分の像(小さいですが)は展示されていました。
グッズは青いカバと猫(バステト女神)のものばかり売っていたのですが、添付のマグネットとパピルスに描かれた画をゲットしてきました。



507.Re: ルーブル美術館エジプト展
名前:バセちゃんのパパ    日付:9月17日(土) 10時46分
 上野の森でエジプト考古学の展示を目的にルーブル展が開催されていたのは知っていましたが、アヌビス神の像を見られて良かったですね。前にも報告しましたが、愛知万博ではアヌビス神の展示はありませんでした。残念でした。
 余談ですが、万博のドイツパビリオンで働くドイツ人の友人を拙宅に招いたとき、うちの『バセちゃん』を「バセンジー」と紹介してもわからなかったのですが、「アヌビス」と紹介したら直にわかってもらえました。


508.Re: ルーブル美術館エジプト展
名前:Fudakuan    日付:9月17日(土) 12時52分
AKI@ディドさん ようこそ!

またまた バセンジー関連グッズコレクションの収蔵品を増やしたようですね〜

マイPCがダウンした際はアドヴァイスをありがとう!
お陰で ご指示通り これまでのHDDを捨てて 新たに組み込みリカバリーして復旧しました。

バセちゃんのパパさんも万博期間はお忙しかったようですが 間もなく寂しくなりますね〜

504.貴重なアドバイスありがとうございました。。。  
名前:ごんごんのママ    日付:9月11日(日) 15時54分
Fudakuanさま
Ba-baちゃん Ji-ji君の元気な姿を拝見できて とっても嬉しい気持ちでいっぱいです。。
本当によかったです。。。

喉がかわいたら 水・・のみますか??!!
9年たって いまごろ 驚いたりして・・☆
いつもいつも根比べみたいになって、 「ふんっ」って言って
見向きもしなかったので、なんとか水分をとらせなきゃ!!と
必死になっていましたが・・そうですか。。。
こんどからあせらず水のませてみます!
ありがとうございました。。。

あ☆それから、うんち取り器、好評です!
おばあちゃんたちにお散歩つれていっていただく際、
ごんごんのうしろを拾って歩くのはつらかったそうですが、
うんち取り器をお渡ししてみたところ、これはすばらしい!!と
感激していただきました(*^^*)vv
改めまして・・どうもありがとうございました。。。



505.Re: 貴重なアドバイスありがとうございました。。。
名前:Fudakuan    日付:9月13日(火) 10時4分
U-F catcherをご評価・ご愛用頂き ありがとうございます!

少しでもお役に立てて頂ければ 提案者としては冥利に尽きます。

501.Ji-ji・Ba-baの回復具合  
名前:Fudakuan    日付:9月8日(木) 22時50分
Original Size: 657 x 454, 73KB Original Size: 668 x 467, 71KB

8月末の マイPCダウンによるインターネット環境不都合で 遊園地へのアクセス手段を失ったため しばらくの間 訪問できませんでしたが ようやくこのたび復旧しました。

この間 Ba-baはすっかり元気を取り戻し 経産婦としての下腹部のたるみは止むを得ないとして めっきり活動が活発になり 例の”遊ぼうよポーズ”もしばしば見せて Ji-ji や不濁庵夫妻を挑発するようになりました。(画像右)

一方 Ji-jiも 甲状腺機能低下と副腎機能亢進合併症に対する 薬物療法の効果が効を奏して 一時期の多飲や多食による異常な肥満や多尿 あるいは鈍重行動現象から回復して かつてのバセンジーらしい闊達さが戻ってきました。
ホルモン失調による頭部の脱毛もめっきり改善して 鼻筋の一部(画像ではやや黒っぽい部分)を残して 概ね健康な状態にまで回復しました。(画像左)

そんな 元気になった夫妻の近影をご披露します。

これで 今年一杯かと危惧された夫妻の余命も まだしばらくは持ちそうで 不濁庵夫妻も ホッと安堵の胸を撫で下ろしている昨今です。



502.Re: Ji-ji・Ba-baの回復具合
名前:Colonel Ciel    日付:9月9日(金) 14時5分
お元気になり なによりです。
我が家もPCを入れ替えその後送信等できない状態が続き
今日ようやく復帰できた有様です。
気がかりでいたのですが、そのようなPC環境でメールも
送れず申し訳ありませんでした。
6〜7年後には、娘共々お力になれるようなりたいと思います。
(3ys./♀/東京都)

http://www011.upp.so-net.ne.jp/general-clara/


503.Re: Ji-ji・Ba-baの回復具合
名前:Fudakuan    日付:9月9日(金) 19時4分
Original Size: 554 x 401, 73KB

Colonel Cielさん ようこそようこそ!

ご家族お変わりなく お元気そうで何よりです。リンクサイトを拝見したところでは クレア一統も揃って元気な様子をうれしく拝見しました。

お嬢さんもお望みの専攻に向けてご勉強のことでしょう。

ところで Ba-baが帝王切開をした10年前からJi-ji・Ba-ba夫妻かかり付けの獣医科病院の院長と担当獣医は その後娘のCo-coやBa-baの弟のBaron-T そして今年から あらたにBaron-UにSarahを加えて これまでに6頭のbasenjiの医療体験を積んで 近年増えたとはいえ まだ低いポピュレーションのbasebjiの 健康・医療の分野では 他に類がない蓄積があると思いますから 折があったらご紹介して basenji学領域の情報交換ができるようになれば結構なことと思っています。(Baron鈴木さん撮影のCo-co,Baron-U&Sarah近影引用)

これからもお揃いでちょくちょく覗きにきてください。



EZBBS.NET produced by Inside Web