立体写真(ステレオ写真)
大溝祭り
平行法の写真はサンプル写真の下の
マークをクリックしてください。
交差法の写真はサンプル写真の下の
マークをクリックしてください。
アナグリフはサンプル写真の下の
マークをクリックしてください。
神社へ
曳山整列
日吉神社
神輿
餅撒き
梃子
曳山
見送り
曳山
曳山
曳山
曳山上部
曳山
宵山
宵山
滋賀県高島町の大溝祭りは湖西地方唯一の曳山祭りです。2層式の曳山は上部、下部とも人が乗れる構造になっており、上部では鉦、太鼓、笛による祭囃子が演奏されています。5月3日の宵宮では提灯を点けた曳山の巡行があり、4日の本宮では日吉神社の境内に整列し、神輿の巡行のあとを追って曳山の巡行がおこなわれます。
このホームページの写真、CGは私が撮影および製作したものです。
ここに公開している写真およびグラフィックス、文章は、許可のない転載、転用を禁止します。
ご感想、ご意見は
kawa@af.airnet.ne.jp
までお願いいたします。